- HOME >
- 浦住
浦住

投資の他日々の雑記やレビューなんかもマイペースに綴っていきます。Amazonアソシエイト参加中です。
引越しました
睡眠の質の向上と腸内環境の改善に役立つとのことで「ココカラケア」というサプリメントを使ってみました。 機能性表示食品で乳酸菌の働きによって、腸内環境の改善や不安感の緩和、睡眠の質の向上に役立つようです。 よくよく見たら、カルピス健康通販って書いてあったのでカルピスというかアサヒの商品でした。 1日2粒飲めばいいだけなので手軽です。また、粒が小さいので飲みやすい大きさです。これなら年齢の高い方でも詰まらせたりすることもすくないだろうし安心です。 また、こういう乳酸菌系のサプリメントは継続して飲み続けることで ...
今回はモラタメさんから、ザバスのSOY PROTEINバナナ風味を頂いたので早速飲んでみました。 最近不摂生がたたって、デブになっているので筋トレをして体を引き締めようと思って筋トレをやっています。 筋トレをやってその後にこのSOY PROTEINを飲んでいます。 味としてはバナナと大豆の味が前面に出ているのですが飲みやすいです。 200mlという量がちょうどよくいろんな人にあうのではないかと思います。 200mlでタンパク質が15gもとれるので気軽にタンパク質を摂りたい方にお勧めです。私も筋トレ後に飲ん ...
こんばんは。 今日は健康診断でした。午前中は、検査をしていました。胃カメラで、ピロリ菌の検査も同時にしましたので、麻酔をして検査が終わってびっくり! 日経平均が2,000円下がっていましたというのも知りました。この間、ろうばい売りしたばかりでの大きな下げに正直驚きました。 持ち株についてはほとんど全滅に近いような形でこれでもかというほど下げていました。 今年の利確した実現利益なんかあっという間に吹き飛んでしまいました。また、絶賛含み損拡大中です。 この間の時よりも株では大損ぶっこいているのですが、なぜか心 ...
今日は、保有銘柄である日本М&Aセンターの第一四半期決算でした。 保有銘柄がぼちぼち決算を迎えてきました。長期投資なので基本的には決算をまたぐことが多いです。 もちろん、跨がずにいったん売却して様子見するところもあります。ここに関しては、前回もしくは前々回に決算跨ぎを回避して売ってしまったら発表は優待の廃止だったり、私にはよくないように見えたのですが材料出尽くしでするすると上がっていって悔しい思いをしたことがあります。 元々、このМ&A業界の最大手で、不正会計でボロボロになっていますが、配当と当時は優待を ...
こんにちは、今週の株式市場は大きく下がりました。週後半の特に7/25の下げがきつかった。 ちょうど有給休暇をもらっていて会社が休みだったこともあり、狼狽して売ったりしていました。 今日は、反省も兼ねて今週取引した銘柄を振り返ろうと思います。 パニック売りみたいなことはしていませんが、売る予定のなかったものを売ったりしているので今後の自戒の意味も込めています。 今週売った銘柄 今週、実は売る予定はなかったのですが、24日に下がった時には買おうとすら思っていましたが、25日の下落幅と自分の保有銘柄の含み損の大 ...
こんにちは、今日も暑いですね。連日の猛暑で溶けそうです。 家にいるときはエアコンが手放せない時期になりました。こうした真夏の日は洗濯物はよく乾くのでありがたい反面、気温の暑さがしんどいです。 また、蚊の多くなる時期でもあり、かまれると痒さが出て辛い時期でもあります。特に寝るときに耳元で「ぶ~ん・・・」と、羽の音が聞こえたときには気になっておちおち寝ていられません。 今日は、アース製薬の定番商品の「アースノーマット」と「サラテクトふわタッチミスト」をお試ししたのでご紹介します。 安定の定番、アースノーマット ...
こんばんは!今日の昼休みに株の値下がり率ランキングを見ていたら自分の持っている銘柄が大きく下落していました。 なにか悪材料なんてあったっけ?と、思いながら、銘柄のニュース欄を見てみても特に何も載っていませんでした。 何だろう?いろいろ、検索してみると、その前々日にAmazonとウェルシア薬局などが提携して処方箋の配送サービスを行うというニュースに反応して売られているらしいということがわかりました。 そして、昨日、早速Amazonが「Amazonファーマシー」の提供を開始したというプレスリリースを出していま ...
こんにちは。今日はアース製薬の風呂場の掃除で感動したので紹介します。 モラタメさんの試せる商品で送ってもらいました。 いくつか商品があって、「くるくるバブルーン」、「洗濯槽カビーヌ」、「お風呂カビーヌ」の3つでした。 くるくるバブルーンお風呂まるごと 昔は風呂掃除をしたりしてお小遣いをもらっていたのですが 最近の風呂掃除は、浴槽をこするというよりは吹きかけて放置して水で流して終わりというのが安定のムーブになりつつあります。 花王のバスマジックリンで似たような商品を使ったことがあったので、これも同じだろうと ...
Amazonプライムデーセールで購入したAlexaデバイスの新製品である「Echo spot」が届きました。 早速、開封してみました。中に入っていたのは、Echospotの本体と電源アダプタ、取説でした。 早速電源アダプタをつないでコンセントに差し込みました。 しばらくするとEchospotが立ち上がりました。私は購入時に「デバイスをAmazonアカウントにリンクする」をチェックして購入していたので、あっという間にデバイスが使えるようにセットアップが終わりました。 触ってみた所感 このEchospotを触 ...
こんにちは。今月になって伊藤園から株主優待が届きました。 今回初めてこの優待をもらうことができました。4月決算の銘柄なのですが、3月ごろに業績がいいのに株価が軟調だったので100株だけ買いを入れてずっと持っていました。 業績はよかったのに株価が軟調だったのは、業績の上方修正がなかったことによる失望的なものだと自分では解釈しています。 株価がジリジリ下げていた時だったので少し怖いなぁと思いつつ、権利を取って売却しました。売却した後に株価は少し上げたんですけどね・・・orz まぁ、それは残念でしたけど、買値よ ...